
監修・ |
観世清和
|
写真・ |
林義勝 |
文・ |
増田正造 |
AD・ |
上條喬久 |
特別協力・ |
観世文庫
堀安右衛門 |
|
|
観世家には観阿弥・世阿弥以来の能面がが多数伝えられて、その格調の高さよく知られるところである。
しかし、『観世家伝来 能面集』が檜書店から出版されたのは47年前で、その後、一部が本に掲載されたり、展覧会に出展されたりしたが、まとまって紹介されることはなかった。
本書は観世宗家観世清和氏の監修のもとに、貴重な能面を厳選し、カラーで初めて集大成したものである。
その美しさ、気品や格調など能面の神髄を、舞台に生きる舞姿(観世清和)の写真も交えて見事に再現した。
体裁 |
|
B4判 2分冊(写真本・文章本)
布装豪華本 帙入り |
頁数 |
|
カラー168頁 文64頁 |
予価 |
|
38,000円+税 |
発売予定 |
|
平成14年4月 |
発行 |
|
檜書店 |
ISBN 4-8279-1010-3 |
|
商品コード 50818
|